Copyright(C) 2011-YAMAGAARU CLUB All Rights Reserved.
Approved for Private Use
and not for Commercial
Use.
説明に下線を付けた写真は、写真をクリックすると大きな画面になります。
ヒマラヤ カラパタール 2007.11-12 |
|||||
夜明け前のアマ・ダブラムと金星 | イムジャ・コーラの無名峰 | カラパタールからのエベレストとヌプッエ | |||
カラパタール(5560)からの 夕陽のエベレスト |
夕陽のエベレストとヌプツェ | ペリチェ付近からカンテガとタムセルク | |||
ニセコ山群 山スキー 2008.03 |
|||||
白銀のシャクナゲ山(左)をめざす | シャクナゲ山(左)とビーナスの丘(右) | シャクナゲ山山頂から西へ続く 山群、目国内岳、岩内岳をを見る |
|||
シャクナゲ山山頂から東へ続く チセヌプリ、ニセコアンヌプリ、羊蹄山 |
湯里付近から見たニセコアンヌプリ | 湯里付近から見た羊蹄山 | |||
北アルプス 飛越トンネル 〜太郎平、 薬師岳 山スキー 2008.05 |
|||||
太郎平からの薬師岳 | 黒岳(水晶岳) | 黒部五郎岳 | |||
雲の平を越えて槍ヶ岳を見る | 薬師岳山頂からの立山、剱岳 | 薬師岳 | |||
アンデス山脈 コルディエラ・ ブランカ山脈 2008.06 |
|||||
バリア谷からのチャクララフ(6112) | バリア谷からのピラミデ(5885) | ウニオン峠(4760)の切り通しを 抜ける馬とリャマ |
|||
ウニオン峠(4760)からの タウリ・ラフ(5830) |
世界一美しいと言われる アルパマヨ(5947) |
サンタ・クルズ(6259) | |||
ワンドイ北峰(6395)と南峰(6160) | ワラス市からのチョビカルキ(6350) | ワラス市からの南米第3峰ワスカラン (6769) |
|||
北アルプス 大猫山、 猫又山 2008.06 |
|||||
イワウチワ | シラネアオイ | 大猫山からの剱岳北面 | |||
大猫山からの鹿島槍ヶ岳 | 大猫山からの剱岳北面 | 猫又山からの剱岳北面 | |||
草津白根山 戸隠山 2008.07 |
|||||
東篭ノ登山のイブキシャコウソウと クジャクチョウ |
横手山のニッコウキスゲ | 草津本白根山のコマクサ | |||
草津本白根山のコマクサ、 ヒメキンレイカ、ヒメシャジン等のお花畑 |
草津本白根山のヒメシャジン | 戸隠山の蟻ノ戸渡し | |||
カムチャツカ半島 2008.08 |
|||||
アバチャ山 (2741)氷河もある火山 の登頂 |
カリヤーク山(3456) | リシリヒナゲシ | |||
ペイントブラッシュ | デルフィニウム | ヤナギラン | |||
中国雲南省 梅里雪山 2009.04 |
|||||
梅里雪山 メツモ峰(6054) | 梅里雪山 カワカブ峰(6740) | 梅里雪山 雨崩村の仏塔と峰 | |||
梅里雪山 メツモ峰(6054) | 黄色のボタンの原種 | 梅里雪山 カワカブ峰(6740) | |||
裏磐梯 雄国沼、 帝釈山、 田代山 会津朝日岳 2009.07 |
|||||
雄国沼のニッコウキスゲ群落 | 雄国沼のニッコウキスゲ群落 | 田代山のカキツバタ | |||
裏燧 御池のハクサンチドリ | 会津朝日岳山頂のヒメサユリ | 会津朝日岳山頂から会津駒ヶ岳 | |||
尻別岳 羊蹄山 風不死山 2009.09 |
|||||
羊蹄山火口壁 | 赤く彩る羊蹄山のナナカマドの実 | 風不死山への路からの樽前山 | |||
台湾 玉山、雪山 2010.5 |
|||||
玉山(3955) | 玉山山頂の夜明け | 玉山の夜明け | |||
雪山(3886)を望む | 雪山山頂付近のシャクナゲ | 雪山山頂付近のシャクナケ群落 | |||
大崩山 阿蘇 2010.04 |
|||||
大崩山 湧塚岩峰群 | 大崩山 湧塚岩峰群 | 阿蘇 一心行桜 | |||
屋久島 2010.06 |
|||||
白谷雲水峡 飛水落し | 大川の滝 水量多く、迫力満点 | 千尋の滝(50m)と一枚岩の花崗岩 | |||
中央アルプス 木曽駒ヶ岳 2010.07 |
|||||
御岳に沈む夕陽 | 南アルプスから上がるご来光 | ヨツバシオガマ | |||
南アルプス 甲斐駒ヶ岳、北岳他 | 千畳敷からの登り、八丁坂 | 千畳敷カール | |||
伊吹山 2010.09 |
|||||
イブキトリカブト | コイブキアザミとサラシナショウマ 群落 |
フジテンニンソウ | |||
北アルプス 槍ヶ岳 涸沢 2010.10 |
|||||
東鎌からの槍ヶ岳と北鎌尾根 | 南岳からの穂高岳 | 天狗原から槍ヶ岳 | |||
天狗原から槍ヶ岳 | 涸沢からの奥穂高岳と涸沢岳 | 涸沢からの奥穂高岳と涸沢岳 | |||
鈴鹿山脈 鈴北岳、 御池岳 2011.04 |
|||||
御池岳中腹 | 石灰岩のカレーン群と御池岳 | 鈴北岳のフクジュソウ | |||
鈴北岳のフクジュソウ群落 | 鈴北岳のフクジュソウ | 鈴北岳のフクジュソウ | |||
屋久島 白谷雲水峡、 縄文杉、 宮之浦岳 2011.4 |
|||||
白谷雲水峡もののけの森 | もののけの森 | もののけの森 | |||
太鼓岩からの宮之浦川流域の 山桜 |
ウィルソン株の中からハート型に 開いた天井の穴 |
縄文杉 | |||
小花之江河湿原 | 宮之浦岳(1936) | 宮之浦岳山頂からの永田岳 | |||
早池峰山 2011.07 |
|||||
8合目付近の岩 | ミヤマアズマギク | チングルマ | |||
ミヤマオダマキ | 早池峰の名花ハヤチネウスユキソウ | ハヤチネウスユキソウ | |||
白山 2011.7-8 |
|||||
南竜ヶ馬場と別山 | クロユリ | チングルマの群落 | |||
イワカガミの群生 | 翠ヶ池と剣ヶ峰 | 大汝峰山頂のヨツバシオガマ | |||
大汝峰山頂からの翠ヶ池と剣ヶ峰 | ミヤマキンバイ | アオノツガザクラ | |||
ハクサンコザクラ | コバイケイソウの群落 | ハクサンフウロ | |||
クルマユリ | シナノキンバイ | タマガワホトトギス | |||
白馬大池、 白馬岳、 鑓ヶ岳、 天狗ノ頭、 不帰ノ嶮、 唐松岳、 五竜岳 2011.09 |
|||||
白馬大池のチングルマの実 | 白馬大池のチングルマの大群生 | 白馬大池 | |||
小蓮華岳のトウヤクリンドウ | 小蓮華岳のウラシマツツジの紅葉 | 白馬岳から夕暮れの剱岳 | |||
妙高、戸隠山群に上がるご来光 | 白馬岳からの立山、剱岳黎明 | 杓子岳と鑓ヶ岳 | |||
杓子岳からの白馬岳 | 旭岳、白馬岳、杓子岳 | 不帰の嶮 岩の二峰北峰 | |||
不帰の嶮 岩の二峰北峰の壁 | 唐松岳、不帰の嶮、天狗の頭 | 五竜岳 | |||
石鎚山 2011.10 |
|||||
北壁 南尖峰(左)、天狗岳(中) | 南尖峰から見た東稜 | 黎明の石鎚山天狗岳 | |||
黎明の石鎚山天狗岳 | 墓場尾根の紅葉 | 二の鎖からの北壁 | |||
駒ヶ岳 2011.11 |
|||||
与助谷山頂上手前のブナ林 | 与助谷山頂上と百里ヶ岳 | ブナの大木の根元の苔 | |||
ブナ林の中に残るカエデの紅葉 | |||||
三峰山 2011.12 |
|||||
三峰山稜線の霧氷 | 三峰山山頂の霧氷 | 平倉山山頂の霧氷 | |||
ニセコアンヌプリ 2011.12 |
|||||
雪の薄片による暈、太陽柱と幻日 | ヒラフゲレンデから見た羊蹄山 | ||||
石鎚山 2012.3 |
|||||
朝の夜明(よあかし)峠 | 朝陽を浴びた北壁 | 天狗岳 | |||
二の鎖からの北壁 | 夜明峠と北壁 | ||||
石鎚山 2012.5 |
|||||
瓶ヶ森からの石鎚山 | 瓶ヶ森からの手箱山と筒上山 | 瓶ヶ森からの石鎚山 | |||
岩黒山のアケボノツツジ | 岩黒山のアケボノツツジ | シラザ峠のミズナラ林 | |||
北東方向から見た石鎚山 | 東稜から見た岩壁 | 1995年5月の石鎚山墓場尾根の アケボノツツジ(徳増氏撮影) |
|||
屋久島 2012.06 |
|||||
白谷雲水峡の森 | 白谷雲水峡 | 安房川支流 | |||
淀川小屋周辺の森 | 黒味岳頂上 | 黒味岳頂上の岩から見下ろす森 | |||
安房岳付近からの宮之浦岳 | 宮之浦岳から永田岳へ | 宮之浦岳を下る 背景はネマチW峰 | |||
永田岳で見たヤクザルの家族 | 永田岳西面のシャクナゲ群落 背景は国割岳と口永良部島 |
永田岳西面のシャクナゲ群落 | |||
永田岳西面のシャクナゲ群落 | 永田岳西面を下る | 永田岳西面のローソク岩 | |||
赤城山、吹割ノ滝 武尊牧場、 奥日光戦場ヶ原、 竜頭ノ滝、千手ヶ浜 丸沼高原 2012.06 |
|||||
赤城山新坂平のレンゲツツジ | 赤城山新坂平のレンゲツツジ | 赤城山新坂平のレンゲツツジ | |||
吹割ノ滝 | 吹割ノ滝 | 武尊牧場のレンゲツツジ | |||
I | |||||
竜頭ノ滝 | 竜頭ノ滝〜千手ヶ浜の森 | 中禅寺湖岸のミズナラとトチノキの森 | |||
千手ヶ浜のクリンソウの群生 | 千手ヶ浜のクリンソウの群生 | 竜頭ノ滝の落ち口 | |||
戦場ヶ原のズミ(小梨)の花 | 戦場ヶ原のズミ(小梨)の花 | 丸沼高原、日光白根山登山口の シラネアオイ |
|||
トムラウシ山、 大平山 2012.07 |
|||||
ヒサゴ沼の北斗七星(下)と 北極星(右上) |
ヒサゴ沼のカシオペア(中心)と アンドロメダ(右) 真ん中上下に 銀河が、そして右から1/5、上下1/2 にアンドロメダ星雲が写っている |
北沼とトムラウシ山 | |||
北沼の分厚い残雪 | 南沼周辺のチングルマのお花畑 | 南沼周辺のハクサンイチゲ | |||
南沼周辺のチングルマと エゾノツガザクラ |
水底に雪を残した南沼 | 南沼のチングルマの実 | |||
南沼からのニペソツの黎明 | 南沼からの十勝連峰の黎明 | 大平山のオオヒラウスユキソウ | |||
大平山のミヤマシシウド | 大平山のミヤマシシウドの花 | 大平山のマルバダケブキとコヒオドシ | |||
栗駒山 2012.10 |
|||||
カヘラ、木星、スバル、アルデバランなど | 下弦の月とシリウス、オリオンなど | 須川コースから見た山頂下の紅葉 | |||
山頂から見た宮城県側斜面 | 産沼コースから笊森方面を見る | 産沼コースから見た栗駒山 | |||
八甲田山 2012.10 |
|||||
下毛無岱と櫛ヶ峰、横岳 | 下毛無岱と岩木山 | 下毛無岱から見た大岳方面 | |||
井戸岳から高田大岳を見る | 上毛無岱から見た大岳方面 | 上毛無岱から見た下毛無岱 | |||
下毛無岱から上の斜面の紅葉 | 下毛無岱と櫛ヶ峰 | 下毛無岱と櫛ヶ峰、横岳 | |||
下毛無岱と櫛ヶ峰 | 下毛無岱 | 竜飛崎辺の峠からの日本海の夕陽 | |||
北アルプス 仙人池 2013.9-10 |
|||||
立山 血の池 | 剱御前から夕べの立山 | 朝陽で赤く染まった剱岳 別山から | |||
剱沢雪渓の末端 | 三ノ窓雪渓 | 三ノ窓雪渓と裏剱針峰群 | |||
仙人池に映った裏剱 | 仙人池と裏剱 | 剱岳と小窓雪渓 | |||
朝陽に輝く剱岳 | 剱岳東面の光と影 | 雷鳥沢の紅葉 | |||
真砂岳の裾に広がるチングルマ と立山 |
奥大日岳とナナカマドの紅葉 | 別山山腹の紅葉 |