屋久島 太鼓岩、縄文杉、宮之浦岳の山行記録/関西の山の会会員募集「山があるクラブ・U」登山クラブ

山行記録

屋久島 太鼓岩、縄文杉、宮之浦岳

2011年4月22日(金)〜24日(日)

 屋久島へ2泊3日で縄文杉および九州の最高峰宮之浦岳へ予定通り行って来ました。
昨年6月が大雨のため、縄文杉登山口へのシャトルバスの不通や宮之浦岳登山路の橋脚の基礎が浮いてしまったことによる登山路の閉鎖で目的が未達に終ったリベンジができました。

4月22日(金) 曇り時々小雨
 この日は伊丹空港から屋久島への直行便ということで、屋久島着が昼過ぎとなり、昼食も取らず真っ直ぐ空港から白谷雲水峡へ向かいました。昨年はべらぼうな水量で谷は迫力がありましたが今回はほぼ通常の流れでした。
それでも登り始めは小雨が降り、もののけ姫のイメージの森は暗く、苔むした巨木の森で妖怪が出てきそうでした。
 2時間弱で辻峠へ着き、そこから左に上がって行く路を20分ほど行くと大きな太鼓岩の上に出ました。ずっと暗い森の中を歩いてきた目の前が急に明るく開けました。足元の下に安房川の流域が一望され、特にヤマザクラの大群生がその流域全体に広がっている景色はどのガイドブックに記載なく感動的なものでした。皆岩の上に仰向けにそして腹ばいになって大岩の霊力を感じようとしていました。ヤマザクラは別としても最近パワースポットとして人気がある理由が分かりました。晴れていれば宮之浦岳の山頂もくっきり見えただろうと思います。

   
              もののけ姫の森                        太鼓岩から西の安房川の谷のヤマザクラ群落を見る


             白谷雲水峡を下る

4月23日(土) 雨後晴れ
 朝の内は本格的な雨でしたが、その後は晴れました。まだ真っ暗なうちにシャトルバスの出る屋久杉自然館に着き、バスで荒川登山口へ。朝食をそこの休憩所で簡単に済ませた後、ヘッドランプを点け、傘をさして出発しました。トロッコ路をとにかく歩き続けました。
 大株歩道入口から登りです。やがてウィルソン株に着く頃雨は止み、大王杉に着く頃には晴れ間が出てきました。そして目的の縄文杉がすぐ前の高みに見えてきました。木組みの舞台に上がってこの木を見るとやはりその大きさと霊気を感じました。その先の休憩スペースでガスバーナーでラーメンを作り昼食としました。帰りにまた寄ったウィルソン株のハート型の吹き抜けもパワー好きの女性メンバーにとって喜びでした。


          縄文杉


4月24日(日) 晴れ
 この日も早出です。暗い林道を車で淀川登山口まで走らせました。昼間と異なり距離感が掴めません。車が10台ばかりありました。30分ほどでヘッドランプも要らなくなりました。淀川小屋の水場で冷たい水を充填しました。淀川の水は相変わらず透明そのものでした。
 ここから高盤岳展望台まではずっと登りです。稜線に出ると左に高盤岳山頂のトウフ岩が見えてきます。円柱型のトウフを包丁で6切れに切った形がユニークです。展望台からはこの高盤岳と黒味岳を望むことができました。ここから少し下がると小花之江河湿原で、次いでより広い花之江河湿原に出ます。ともに杉林に囲まれたミズゴケ主体の湿原です。北に黒味岳が見えます。ここで石塚小屋の管理人さんに会いました。この辺の植生やつい最近降った雪のことなど話してくれました。
 ここからは小さな沢を登る形で投石(ナゲシ)平へ向かいます。投石平の手前はきれいな流れの横のロープの付いた岩を登ります。ヤクシマシャクナゲと大岩からなる投石平で休憩しましたが、冷たい風が吹き、皆震えあがりました。
 ここからは大したアップダウンもない、標高1800mの稜線歩きです。途中少し荒れたところもありましたが、問題ありません。安房岳、翁岳そして栗生岳に囲まれた小楊子川の源頭はきれいなせせらぎが流れ、小さな池と草原からなる気持ちよいところでした。ここで1回目の昼食としました。
 最低鞍部から栗生岳にかかる頃には空も晴れ上がり、花崗岩の巨岩が散在する宮之浦岳頂上では絶好の展望を楽しむことができました。20人近い登山者がその山頂を楽しんでいました。屋久島第2峰の永田岳からネマチ峰への異様な山稜は印象深いものでした。
 帰路は往路をそのままたどりました。18:00発の飛行機に間に合わすため17:00に空港着、淀川登山口着16:00を目安に帰路を急ぎました。淀川小屋で時間的に問題ないと余裕の出たところで、餅入りゼンザイを作ってゆったりしました。

   
              小花之江河湿原                               宮之浦岳を見上げて登る


       宮之浦岳山頂から永田岳の岩峰を望む

 皆屋久島にぞっこん惚れ込んで、怖いことに"ヤクチュウ"になってしまいました。また繰り返し来るかも知れません。
稜線のシャクナゲには全くと言っていいほど蕾がなく今年は花のはずれ年であることが分かりました。花目的なら来年の5月末から6月初めがいいようです。(清水)

参加者 5名

歩行距離
 総計                52.2km
 白谷雲水峡〜太鼓岩往復   5.8km
 荒川登山口〜縄文杉往復   26.6km
 淀川登山口〜宮之浦岳往復 19.8km

コースタイム

4月22日(金)   4月23日(土)   4月24日(日)
伊丹空港 10:20   安房 04:10   安房 04:00
 JAC2453    レンタカー    レンタカー
屋久島空港 12:10/12:20   屋久杉自然館 04:20/04:40   淀川登山口(朝食) 04:50/05:20
 レンタカー   荒川登山口(朝食) 05:25/05:40   淀川小屋 06:05/06:10
白谷雲水峡(昼食) 12:40/12:55   小杉谷集落跡 06:25/06:30   展望台 07:15/07:25
辻峠 14:40/14:45   楠川別れ 07:00/07:10   小花之江河湿原 07:30/07:40
太鼓岩 15:05/15:15   大株歩道 08:10/08:20   花之江河湿原 07:45/08:00
辻峠 15:30/15:35   ウイルソン株 08:40/08:55   投石平 08:45/08:55
白谷雲水峡 16:55   大王杉 09:45/09:50   P1826下水場(昼食) 10:25/11:10
 レンタカー   縄文杉(昼食) 10:25/12:00   宮之浦岳 10:50/11:05
安房 17:50   大王杉 12:20   P1826下水場 11:40/12:10
  ウイルソン株 12:50/13:00   投石平 12:40
  大株歩道 13:20/13:00   花之江河湿原 13:20
  楠川別れ 14:25/14:30   小花之江河湿原 13:30
  小杉谷集落跡 14:55   淀川小屋(餅、汁粉) 14:20/15:00
  荒川登山口 15:35/16:00   淀川登山口 15:25/15:30
  屋久杉自然館 16:35/16:40    レンタカー
   レンタカー   屋久島空港 16:20/18:00
      安房  16:50     JEX2401   
    鹿児島空港 18:30/19:05
             JAC3743   
    伊丹空港 20:20

山行記録トップへ

「山があるクラブ・U」 HOME