鈴鹿 日本コバ(934.1m)山行記録
2018年11月4日(日) 小雨後曇り
日本コバの山名由来は諸説あるらしいが「近年は珍しい山名にひかれて登山者が多く登る」と滋賀県の山ガイドに書かれている。
私もその一人となる。
藤川谷ルート登山口近くの駐車スペースに車を止め、小糠雨の中を出発する。
日本コバと標識のある狭いコンクリートの階段を登るとすぐに登山届ボックスがある。
さらに樹林の中へ進むと左に家屋か棚田か畑跡のような石垣があるが今は荒廃している。小さな水場もある。右には石灯篭と鳥居があるが肝心の祠は引っ越したのかない。
少し下ると最初の渡渉点に着く。2本の丸太に半割り丸太を横に並べた粗末な木橋があるが、踏み面を弧にしているのと全体が傾いているのでバランスが取りにくく滑りそうで怖い。
暫くは左下に藤川谷を見ながら明るい山道をトラバースして進む。やがて高巻道になり崩れかった道になるがそこにはロープが張られている。
小さな谷を2つ渡り植林の中を歩くと大きな桂の木がある谷に着く。桂の木は株立ちするのが多いと聞くがここの木も寄り添うように伸びてから幹を広げている。
2番目の渡渉点を過ぎると岩がゴロゴロした広いトラバース道にでて谷を右に見るようになる。黄色く色づいた木々と苔むした岩が周りを明るくして美しい。休憩とする。
|
|||
藤川谷登山口 | 最初の渡渉点 | ||
カツラの大木 | 登りの林 | ||
岩を覆った苔が美しい | ずっと流れが切れない |
徐々に谷を離れて進むと豹ノ穴の標識が現れるが寄ることなく先に進む。
その先は岩の壁が立ちはだかるが、ロープが取り付けられているし、ホールドも沢山あるので難なく登れる。岩屋の標識があり左に行くと「奇人の窟」がある。ここからの眺望はコースで1番良く、天気が良ければ藤原岳、竜ケ岳等が綺麗にみえるらしい。中に入ってみる。入口は狭いが中は広く3畳余りあるだろうか。古代人の住家にも思えるが何に使ったのかスチール足の机が隅に1つある。
コースに戻り少し登ると政所コース分岐に着く。
小滝 | 唯一の岩場 ロープがつけられている | |
「奇人の窟」 |
ここを左に曲がって緩やかに下っていくと思いがけなく美しい景色が目に飛び込んでくる。この辺りが藤川谷の源流らしい。
2度の渡渉をして少し登ると鞍部に着き、広い尾根を右に登る。
ここで雨具を脱いて昼食にする。いろんなおやつが回ってくる。食いしん坊の私は全部パクパクする。有難うございます。
政所、日本コバの分岐 | 気持ちいい林 | |
日本コバ山頂で | 頂上周辺の緩やかな盆地 | |
山頂近くでもきれいな水が流れている | 衣掛山山頂 |
「時間があるので山頂周回コースから下山しないか」の案も出たが全員一致にいたらず当初計画通り政所コース分岐まで戻り、政所コースを下山する。
分岐から少し登ると山頂周回コースと合流して緩やかな尾根道を進むが展望がない。所々に見える紅葉が唯一の楽しみだ。
暫くしすると大山谷林道かどうか判らないが林道が左下に見下ろせる。
激下降のつづら折り道を慎重に進むとやがて茶畑と民家が現れる。
先行した皆がベンチで私達を待ってくれている側に、白い花びらで黄色のしべを包み込むように可愛い茶の花が咲いている
集落の中を通り山裾を巻きながら駐車場に戻る。今朝、川沿い反対の永源寺キャンプ場に張られていた多くのテントもすでに撤収している。
政所集落 | 政所登山口 | |
政所近くの紅葉 |
道の駅奥永源寺渓流の里で休憩と買い物をして解散する。
他の登山者に一人も会わない静かな期待以上の良い山でした。
参加者:会員7名(村上、清水、白柳、橋爪、深尾、南井、山岡)
コースタイム
11月4日(日) | 行動時間 | 5:35 | ||
藤川谷登山口(290m) | 9:10/9:25 | 歩行時間 | 4:15 | |
木橋 | 9:45 | 休憩時間 | 1:20 | |
400m | 10:00/10:05 | |||
610m | 10:15 | GPS | Geographica | |
岩場、洞窟(780m) | 11:15/11:20 | 測定点数 | 268 | |
政所、日本コバ分岐(860m) | 11:30 | 歩行距離 | 8.94km | |
日本コバ山頂(934.1m) | 12:00/12:05 | 累積登高 | 891m | |
政所、日本コバ分岐(860m) | 13:10 | 累積下降 | 891m | |
衣掛山(870m) | 13:25 | |||
490m | 14:10/14:15 | |||
政所茶園(320m) | 14:30/14:45 | |||
藤川谷登山口(290m) | 15:05/15:10 | |||
川西清和台 | 6:10 | |||
川西池田駅 | 6:25/6:45 | |||
池田病院 | 6:55 | |||
千里中央 | 7:10 | |||
吹田IC | 7:20 | |||
菩提寺PA | 8:00/8:101 | |||
八日市IC | ||||
東近江市セブンイレブン | 8:25/8:45 | |||
藤川谷登山口(290m) | 9:10 | |||
藤川谷登山口(290m) | 15:10 | |||
道の駅「奥永源寺渓流の里」 | 15:15/15:40 | |||
八日市IC | 16:10 | |||
中国豊中IC | 17:30 | |||
蛍池駅 | 17:40 | |||
池田 | 18:00 | |||
川西池田駅 | 18:15 | |||
川西清和台 | 18:30 |
日本コバ山行トラックマップ |